寄せ植えハンギングバスケット ミニガーデン「秋の色」
名古屋市の鶴舞公園にて、
JHBS主催平成21年度全国ハンギングバスケット・ガーデンコンテスト が
10月19日から10月25日まで開催されます。
公認講師部門に 参考作品として(審査の対象外)出品させていただきました。
作品のテーマは、 「 秋の色 」 ~あなたのお庭に いかがですか~ です。
展示してある場所は、奏楽堂の南側です。
私の考えるミニガーデンは、「花の座」を作るということ。
ハンギングをいかに美しく見せるか、ご家庭・店舗などにハンギング・コンテナの装飾の提案をすることです。
ハンギングバスケットは、5リットルと4リットルの焼酎・2リットルのペットボトルを使って作りました。
作品の植物はハンギングも含めすべて底面給水式にしてあります。
ITOアーバンロック(擬岩)は、本物と見間違えるほど精巧でベランダ・屋上など荷重制限のある場所にも使えます。
この岩は、丸く穴をあけました。
水を貯める量を調整した位置に水抜き穴をあけ
底面給水用にひもをつけたプラ鉢に植え込んだ寄せ植えを入れました。
一日中、よく陽の当る場所なので、これくらいしないと大変です。
岩の元に並べたリュウノヒゲも 紐付きです。
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
お問い合わせ・ご注文は LINE・お電話でお願いします
植物の調和ハーモニーを楽しむ『Plants gathering®(プランツギャザリング)』!
寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『Plants gathering®(プランツギャザリング)』をご提案しています。
オゼジュン先生 Plants gathering®(プランツギャザリング)レッスン
花創人ガーデニング教室では、寄せ植え・Plants gathering®(プランツギャザリング)・ハンギングバスケットの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
【お花が好き!】をお仕事にしたい方へ
プロを目指す方のためのレッスン(プロ育成ライセンス講座)プランツギャザリング資格取得のためのレッスンも行っています。オゼジュン先生が作るPlants gathering®(プランツギャザリング)
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
作っている工程をYoutubeライブで見ることができるので安心です。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。
花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871
「秋の色」見せていただきましたよ。
公認講師さんの作品はステキでしたよ
アーバンロックに穴・・・上手くできましたね~
花創人さんの特技は好評ですよ
「自分だけしか出来ないもの」があるのは、やはり公認講師
さんですね~
先日は、突然のシャメ・・・ごめんなさいね ヽ(´▽`)/
助かりました。
「コトネアスター」この子とニラメッコしててもだめでしたの
わかったとたんすっきり・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…
しました。またSOSでよろしくね!
鶴舞でお会いしましょうね
moonさん
お褒めにあずかり光栄です。
「自分だけしか出来ないもの」を作るのは大変かもしれないけれど
講師をやる以上は 絶対必要なものですね。