ギャザリングとは
植物を花束のように組み合わせて調和を楽しむ最先端の寄せ植えです。
プランツギャザリングを長持ちさせるには、丁寧な下ごしらえが重要です。
当店では、しっかり時間をかけて(平均所要時間3時間)レッスンを行います。
JAPAN plants gathering society(JPGS)会員以外のプロの方は、テクニカルコース受講後ディプロマコースを受講する場合のみ参加可能です。
中途半端に覚えてお客様に迷惑をかけないため、2年間しっかり学んでいただきたいと考えています。
Youtube動画ではわからない細かなところまでレッスンでお教えします。
ギャザリング教室の開催日
第2 火曜・水曜・金曜・日曜 AM9:00~ PM1:00~ 木曜 AM9:00~
第4 金曜・日曜 AM9:00~ PM1:00~
場所 花創人自宅教室
(第2 火曜は テクニカル・ディプロマ専用)
ギャザリング教室レッスン料金
ギャザリングレッスン3,300円(大きさは問いません/1作品)
指定日以外のギャザリングレッスン5,500円
テクニカル・ディプロマ・JPGS会員レッスン5,500円
花苗代、土代、器代 実費
材料費 15,000円~
初めての方におすすめ体験レッスン
8号(Φ24センチ)プラ鉢の場合
花苗代(約12ポット使用) 5,000円~
器代 1,000円~
植え込み資材 1,000円~
レッスン代 3,300円
合計10,300円~
ギャザリング初心者コース
8号(Φ24センチ)綱木紋鉢の場合
花苗代(約15ポット使用) 8,000円~
器代 5,000円~
植え込み資材 2,000円~
レッスン代 3,300円
合計18,300円~
ギャザリング中級者コース
10号(Φ24センチ)プラ鉢の場合
花苗代(約20ポット使用) 15,000円~
器代 3,000円~
植え込み資材 3,000円~
レッスン代 3,300円
合計24,300円~
ギャザリング生きているリース
Φ40センチ リースの場合
花苗代(約30ポット使用) 15,000円~
器代 2,000円~
植え込み資材 2,000円~
レッスン代 3,300円
合計22,300円~
広く・明るく・冷暖房完備!!
指定日以外のレッスン
ご希望に合わせ臨時レッスンも開催可能です。
【指定日以外の臨時レッスン】
ギャザリングレッスン 8,000円(税別)
ディプロマ生・JPGS会員レッスン10,000円(税別
ギャザリング資格取得について
プランツギャザリングの資格を取得するには、カリキュラムに沿った、テクニカルコースを1年間受講し、さらにもう一年ディプロマコースを受講していただき、プランツギャザリングの創始者である青木英生郎氏にプランツギャザリングの作品を見せて認定を受けると一般社団法人JAPAN plants gathering society(JPGS)会員になることができます。
会員になるとプランツ・ギャザリング(商標登録第6008139号)、ルーティブーケ(商標登録第6278663号)の商標を使って、ガーデニング教室を開催したり、プランツギャザリングの作品の販売ができるようになります。
毎月1回1年以上、受講してください。 一年間受講した後、プランツギャザリング創始者青木英郎氏の技術習得証書を取得することができます。
1回で誰でも美しい作品が作れますが、いざ自分で一人で作ってみるとなかなかできないものです。まして、季節、その植物の元気度によって組み合わせ方なども変わります。 少しかじっただけで、お客様にお教えしたり商品として販売すると、迷惑がかかるのはお客様です。プロをめざす方には2年間は、しっかり学んでいただき、自己研鑚していただきたいと考えています。 また、他の教室で習ったことがある方は、なかなかクセが抜けないものです。2年間しっかり学んで技術を習得していただける方にお越しいただきたいと考えています。
お客様の声

今日は2回目のギャザリングの寄せ植えレッスンを受けました。お花とお花をバランスよく組み合わせるのが難しくて、まだまだぎこちなくてガタガタですが、オゼジュン先生に丁寧教えて頂き、素敵なハボタンとビオラの寄せ植えが完成しました。難しくて大変ですが、とても楽しいです。初めてお会いする他の生徒さんもいい方ばかりで、おしゃべりしながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。これから毎回楽しみです。ありがとうございました。

観葉植物のルーティブーケのレッスン、初めてでしたが、尾関先生に教えて頂きながら、皆さんと楽しく学べて良かったです💕毎日、最高気温が更新していく中、切花のアレンジメント💐はとても一週間は持ちません😱💦💦
このルーティブーケは上手にお世話をすれば、半年以上は持つとの事‥‥
毎日、癒されながら、楽しみが増えていきます。ありがとうございました😊

