2011年11月13日 / 最終更新日時 : 2011年11月13日 尾関 純子 寄せ植え クリスマスの寄せ植え「Wプリンセス」プリティークリスマス プリンセチアを使って、クリスマスの寄せ植え教室をしました。 今回は、プリンセチアのプリンセスとヘデラ白雪姫とで「Wプリンセス」です。 プリンセチアは、多少耐寒性があって5℃まで 大丈夫。(普通のポインセチアは、10℃) […]
2011年7月15日 / 最終更新日時 : 2011年7月15日 尾関 純子 お花の紹介 各務原市役所前駅の花飾り 各務原市役所前駅前のお花、水やり完了。 1週間に2回で お花に頑張ってもらっています。 これも底面給水システムのなせるわざです。 . . 季節の花とその活かし方をズバっ!と紹介する【花ズバっ!】は、毎週水曜日PM8時 […]
2010年11月7日 / 最終更新日時 : 2010年11月7日 尾関 純子 ハウツー プリティー♡クリスマスの寄せ植え 今回の川島のサークルの教室は、クリスマスの寄せ植えをしました。 豊明のトレーディングフェアに行った時、ひとめ惚れをしてしまった プリンセチア さん ロイヤルグリーンさんに 特別にわけていただきました。 オレアリア リトル […]
2010年10月3日 / 最終更新日時 : 2010年10月3日 尾関 純子 ハンギングバスケット ペットボトルのハンギング教室「秋模様」 花創人教室で小さなペットボトル底面給水式のハンギングバスケットの教室をしました。 器を作るだけで2時間かかり、みんな 悪戦苦闘! 固めの2リットルのペットボトル 1個で できています。 切り込みの位置・長さ、止める場所ど […]
2010年8月20日 / 最終更新日時 : 2010年8月20日 尾関 純子 寄せ植え 寄せ植え『残暑厳しき折 一服の清涼剤』 今回の川島教室では、 今年のお正月の寄せ植えに使った鉢を使いました。 作品のテーマは 『残暑厳しき折 一服の清涼剤』 ヒューケラ”クレームブリュレ”の中の 白とピンクの初雪カズラが 爽やかさを感じさせてくれます。 実 […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2010年6月8日 尾関 純子 ハンギングバスケット 薔薇のペットボトルハンギングの秘密 よく ほかの人がペットボトルでハンギングを作ってますが、 はっきり言って すぐ枯らしてゴミ エコとは、程遠いですね。 私がペットボトルで作るのは、作りたい作品の形、機能ができるから。 この作品が、ペットボトルでできてるな […]
2010年6月5日 / 最終更新日時 : 2010年6月5日 尾関 純子 ハンギングバスケット ペットボトルで薔薇のハンギングバスケット 名古屋ポートメッセのエクステリア&ガーデンフェア名古屋2010のハンギングバスケットコンテストに 作品を出品しました。 花束のような 優しいピンクのバラを使った作品です。 (ピンクのバラは『トレンディー』、小さな花のバラ […]
2009年10月13日 / 最終更新日時 : 2009年10月13日 尾関 純子 ハンギングバスケット 黄花コスモスのハンギングバスケット 今日は午前と午後の2回、各務原市の花苗の配布の事前講習会でした。 花壇の準備・デザイン、植え方など プロジェクターを使ってお話をさせていただきました。 せっかくお花の話をさせていただくのに、花がないと寂しいので 16日に […]
2009年4月20日 / 最終更新日時 : 2009年4月20日 尾関 純子 お仕事 川嶋屋さまのハンギングバスケット 愛知県一宮市の川嶋屋さまのハンギングバスケットを作らせていただきました。 カンカンによく日が当たる場所なので 普段の水管理が難しいので 初めての人でも、水管理が簡単なように ゆっくり水がしみこむ工夫を取り入れました。 ハ […]
2009年3月10日 / 最終更新日時 : 2009年3月10日 尾関 純子 イベント 名古屋フラワードーム ハンギングコンテスト 「私の家からちょっとエコ~リユース&リフォームできることから始めます~」という タイトルで制作したミニガーデン 「パステルのやさしいイメージのスプリングガーデンでペットがくつろいでいる」という 場面を作りました。 ハンギ […]