10月29日、
各務原市学びの森にて、アートフェスティバルが開催されました。学びの森は、通称ヨン様通りに面していてとっても素敵な各務原市の中心部にある公園です。
昨夜の雨も朝には、すっかりあがり暑いくらいの絶好の行楽日和となりました。(雨天決行のイベントなのでお客さんが来ないのではない心配でした・・・・・)
わたしたち、寄せ植え華道協会岐阜支部は、作品の展示とペットボトルを使った寄せ植え教室をしました。
作品は、各務原市在住の方を中心に22点、芝生の上に並べました。メンバーのどんぐりコロコロさんが、公園の落ち葉をそれぞれの作品の下に敷いてくれたので素敵に展示できました。
多くの方に興味深く観ていただくことができました。(地元での寄せ植え華道の知名度UPに貢献できました)
ペットボトルを使った寄せ植え教室は、お子様連れのファミリーなど大人気、80名の方にご参加いただきました。
すっごく 大変だったけれど 寄せ植え華道の会員さんたちとの交流ができ
また 各務原市長様をはじめ、市民の皆さんに寄せ植え華道のことを知っていただけてとても有意義な展示&教室でした。
市の担当の田中様、ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
今までの寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え『ギャザリング』!
「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『ギャザリング』をご提案しています。
花創人ガーデニング教室では、寄せ植えハンギングバスケット・ギャザリングの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。

花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871