はな花パレード2008
久しぶりの更新です。
4月29日
岐阜県可児市の花フェスタ記念公園で
「はな花パレード2008」を開催しました。
4回目となる今年のテーマは、
「花で感動!Flwor Move」
花で人々を喜ばせ心を動かし感動させたい
花の個性を生かしたステキな花飾りの提案ということで、車装(かーそう)を中心として 展開しました。
今年は、とても厳しい予算の中、事務局を自宅に置き、
当日の運営業務以外は、「はな花プロジェクトチーム」で 行い とても大変でした。
それでも、ご参加いただいた方々、ご観覧いただいた方々のとても楽しそうな笑顔を見ると それも吹っ飛びました!!!
ご協賛いただきました企業様、ご後援団体様、審査員の皆様、参加者の皆様、日本イベント企画様、共催の「花の都ぎふ花と緑の推進センター」様、皆様に支えられて、無事 はな花パレードを終えることができました。
ここに厚く御礼申し上げます。
審査員の村松文彦先生、
大倉NFD岐阜県支部長と
はな花プロジェクトチームメンバー
審査員としてお越しいただいた
村松文彦先生のブログ
出演いただいた大川さんのブログ
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
今までの寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え『ギャザリング』!
「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『ギャザリング』をご提案しています。
花創人ガーデニング教室では、寄せ植えハンギングバスケット・ギャザリングの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。

花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871
昨日はお疲れ様でした。
とても勉強になり、参加して良かったです。
ありがとうございました。
ブログ編集もありがとうございます!!
とてもいい記事になりました♪