巨大なハンギングバスケット新春 花フェスタ記念公園
岐阜県可児市 花フェスタ記念公園で秋に作った
おっきなハンギングバスケット と おっきな寄せ植え を 入れ替えました。
作品のテーマは、『 新春 』 です。
ハンギングバスケットです。どれくらい大きいかというと大人が両手を広げたくらいです。
花材は
はぼたん(サンゴ)、ギョリュウバイ、ツル日々草、ツルコウジ、モクビャッコウ、
バコパ、ユリオプスデージー、マーガレットデージー、エレモフィラ
葉牡丹は直径が50cmくらいの巨大なものです。
器「公共ワイヤーハンギングバスケット WB-90」サイズは、なんとW900×D260×H310なので
これくらいのハボタンを使わないと・・・
寄せ植えです。
使用花材は、
サザンカ、イチゴノキ、ハボタン(サンゴ)、ギョリュウバイ、ツルコウジ、
西洋イワナンテン、セキショウ、リュウノヒゲ
白い牛さんが、3頭 ハボタンの上で遊んでいます。
来年の2月末まで、岐阜県可児市 花フェスタ記念公園で展示中です。
コンセプトを書いたカードに お問い合わせ先にMy Webページ 87souninn.jp と書きました。
(現在は 8787.me に統合しています)
ホテル、料亭などの玄関にいかがでしょうか。
どなたか 感想をお寄せいただけるとうれしいんですが・・・・
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
今までの寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え『ギャザリング』!
「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『ギャザリング』をご提案しています。
花創人ガーデニング教室では、寄せ植えハンギングバスケット・ギャザリングの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。

花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871