フラワードームのスイーツ
ずっと気になっていた
フラワードーム限定ケーキ「花鳥風月」を食べてみた。
菊、おいしくない・・・・・
月を表す海老煎餅は、ふにゃふにゃ。
鳥のメレンゲも柔らかく、なんだかなあ・・・・・
どうして青シソ?
ババロアも・・・・・
おいしかったのは、風のチョコレートだけ
まあ、イベントのは こんなもんやわな
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
お問い合わせ・ご注文は LINE・お電話でお願いします
植物の調和ハーモニーを楽しむ『Plants gathering®(プランツギャザリング)』!
寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『Plants gathering®(プランツギャザリング)』をご提案しています。
オゼジュン先生 Plants gathering®(プランツギャザリング)レッスン
花創人ガーデニング教室では、寄せ植え・Plants gathering®(プランツギャザリング)・ハンギングバスケットの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
【お花が好き!】をお仕事にしたい方へ
プロを目指す方のためのレッスン(プロ育成ライセンス講座)プランツギャザリング資格取得のためのレッスンも行っています。オゼジュン先生が作るPlants gathering®(プランツギャザリング)
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
作っている工程をYoutubeライブで見ることができるので安心です。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。
花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871
なんで大葉が敷いたるんだぁ
微妙な割に値段高かったりするんだよね...
ゆりさま
大葉は、しなびていました。
きな粉味ババロアでしたが、お世辞にもおいしいとは・・・
有名パテシエの監修とか・・・
650円の価値は、なかったよ(○`ε´○)
行ってきました、フラワードーム今回が始めてだったのですが花創人さんのハンギングも他の方のも皆すてきでした写真もたくさん撮って大満足。フードコーナー寄らなくてよかったかも。シマリスもペットボトルのハンギングを教えて頂いた1本のタイプからはじめますね。
シマリスさま
ありがとうございます。
簡単なのからステップアップされるのが、間違いないですね。
1本でヘデラなど垂れるものを含めて3株で始められるのが良いかと思います。
秋の作品ですが、3株でできています。
秋の小さなペットボトル底面給水式ハンギングバスケット
これからの季節、すごく乾きやすく水管理が大変ですから
がんばってくださいね。
「水やりの極意」という動画をyoutubeにアップしてありますから
参考にしてくださいね。
スイーツに目が無い花創人さん!
私はお昼に焼きそば入りのチャーハンとジャンボ餃子を食べたのよ~どちらも (≧ヘ≦)でした。まだ大将の餃子のほうがおいしいよ。
2:00頃迄ドームに居たのにあえなかったね~
23日に会いましょうね。
オオバ・・“しなびてたの”・・・
使いまわしだね。完全に・・・
おいしいスイーツ食べてる花創人さんのうっとりしたお顔が浮かんできたのに、今回は残念でしたね。
おいしいものみつけてね
moonさま
昨日は、久しぶりにお会いできてうれしかったです。
研修会、いかがでしたか?
司会者として準備は、十分したつもりでしたが、予定どうり行かなくて・・・・