秋から冬への寄せ植え
今日の西ライフセンターの教室は、冬に向かっての寄せ植えをしました。
エリカのグリフィスシーバレリーや、ツルコウジの赤い実で
ちょっと気の早いクリスマスというイメージになりました。
ツルコウジ、エリカ'グリフィスシーバレリー'、ビオラ'ホワイトローズウィング'、ハツユキカズラ
あまり寒風の当らない 陽だまりのようなところに置くのがいいですね。
グリフィスシーバレリーは、陽が当らないと緑色になってきます。
なんか、グリフィスシーバレリーって よく見ると イラガの幼虫に見えるのは、私だけ?
ハツユキカズラのきれいな色を出させるコツ
1.陽によく当てる
2.肥料を施す
この2点 が 大事
植えっぱなしになっていて グリーングリーンで きれいな新芽の出ない方は、
IB化成などの 肥料か 液肥を施してみてください
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
植物の調和ハーモニーを楽しむ『Plants gathering®(プランツギャザリング)』!
寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『Plants gathering®(プランツギャザリング)』をご提案しています。
オゼジュン先生 Plants gathering®(プランツギャザリング)レッスン
花創人ガーデニング教室では、寄せ植え・Plants gathering®(プランツギャザリング)・ハンギングバスケットの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
【お花が好き!】をお仕事にしたい方へ
プロを目指す方のためのレッスン(プロ育成ライセンス講座)プランツギャザリング資格取得のためのレッスンも行っています。オゼジュン先生が作るPlants gathering®(プランツギャザリング)
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
作っている工程をYoutubeライブで見ることができるので安心です。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。

花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871
秋の教室・・・本格的になってきましたね。
今年はクコの実、ベニシタンが園芸品種で園芸店に出ていましたね。久しぶりに「とうはち」へ行ってきました。
目的の物を手に入れましたが、パンジー、ビオラがなんと多い事。あっ!そうだ!鶴舞はお疲れ様でした。
皆さんの大作には、大変勉強になりました。
搬出日は悪天候でしたね。
ツルコウジの寄せ植えの鉢はプラ鉢ですか?
かわいい寄せ植えですよ。
11月5日にはまたお会いできますね。
楽しみです・・・皆さんにお会いできるのが・・・・
moonさん
この作品の鉢は、プラ鉢です。
プラでも チョット高級感のある鉢を使いました。
市の講座は、花材代が2,000円なので 厳しいです。
鶴舞の搬出は、雨の中でずぶぬれになり 大変でした。
水を含んで、重くなって・・・・
車の中もシートを敷いていたにもかかわらず 水浸し・・
やっぱ天気がいい日がいいですね。