フラワードーム2010 ハンギングバスケットコンテスト
3月12日から17日、ナゴヤドームで開催される
「フラワードーム2010-あいち花フェスタ・名古屋国際蘭展」の
ハンギングバスケットコンテスト ミニガーデンの部に出品しました。
今回のテーマは、『 和モダン 』
和の庭の凛とした空間を生かして スッキリと飾りました。
奥行きを感じさせる庭を表現するため、手前は大きく、奥は小さく。
寄せ植えは、大きな器に大きなバラを ハンギングは小花で小さな器で背景のラインを細くなどくふうをしました。
規格の90cmより奥行きがあるように見えませんか?
実は、このハンギング 2リットルのペットボトル1個で できています。
器が小さいと乾きやすいため、底面給水式になっています。
水抜き穴を2段階にあけゴム栓で 水の貯める量を調整できるようになっています。
本物の岩にみえる?清楚なアネモネ エレガンスローズの寄せ植え
寄せ植えは、
ユキヤナギ、ヒュウガミズキ、バラ(バーレッタ)、バラ(キューバ)、アキシラリス(西洋岩南天)、ヘデラ
う~ん ゴージャス
ハンギングは、
バラ(キューバ)、ブラキカム、リシマキア、プラチーナ
うふっ かわいい
バラは、セントラルローズさんのバラです。
大きなコンテナは、伊藤商事のデザインコンテナDC60-45、直径60センチ高さ45センチのとても大きなものです。
底面給水になったインナーポット式で水やり・植え替え(入れ替え?)のかんたんです。
背景のパネルは、
コンパネに水性塗料(ニッペ水性ワイド オリーブグリーン)だけでローラーを使い1度塗って、
乾いてから水性塗料にパーライトの粉、粘りを出すためメトロースを混ぜコテで塗りました。
(入れすぎてしまってコロコロになって大失敗。再度やり直ししました。)
次の朝、見てびっくり
猫の足跡が・・・・ え~ どうするのよ~
しかたなく また塗りました。
千本格子風は、バローホームセンターで 1×4材を購入し、パネルソーでカットし(工房会員だと使わせていただけるんです)
色を塗って、ビス止めで作りました。
DIYっておもしろい
お花の入荷情報ライブは、月曜日・木曜日PM5時から!お楽しみに!
(ライブできないこともあります)
バックナンバーはこちら ↓
お問い合わせ・ご注文は LINE・お電話でお願いします
植物の調和ハーモニーを楽しむ『Plants gathering®(プランツギャザリング)』!
寄せ植えとフラワーアレンジメントの中間の寄せ植え「そのうちきれいになる」「育てる」としての寄せ植えから「魅せる」「鑑賞する」「アート」としての寄せ植え『Plants gathering®(プランツギャザリング)』をご提案しています。
オゼジュン先生 Plants gathering®(プランツギャザリング)レッスン
花創人ガーデニング教室では、寄せ植え・Plants gathering®(プランツギャザリング)・ハンギングバスケットの教室を少人数でていねいにレッスンさせていただいていますので、初心者でも安心です。
器・植物は厳選したものを使用しハイクオリティな寄せ植え教室を行っています。
根の様子、枝振りを観察し植物と対話しながら、植え込んでいくと、まるでお花畑のようにナチュラルに、フラワーアレンジメントのようにゴージャスな作品が出来上がります。
【お花が好き!】をお仕事にしたい方へ
プロを目指す方のためのレッスン(プロ育成ライセンス講座)プランツギャザリング資格取得のためのレッスンも行っています。オゼジュン先生が作るPlants gathering®(プランツギャザリング)
開店祝い、誕生日プレゼントなどのギフトにぴったりです。あなただけのオーダーメイドのリースや寄せ植えハンギングバスケットをお作りします。
作っている工程をYoutubeライブで見ることができるので安心です。
愛知・岐阜・三重、東海・中部地方をはじめ全国に発送いたします。
「すごい」ではなく「すてき」な花飾りをご提案します。
花創人はなそうにん 尾関純子 TEL:058-382-1871